【活動報告】小学生からのまちづくり親子レッスン3時間目を実施しました!
こんにちは!NEXT CONEXIONのオチセンです!
今日は、7月9日(日)に、今年3回目の大学生による「小学生からのまちづくり親子レッスン」の様子をレポートします(^^)
今回は全部で8名の方に参加して頂きました!
今回は、「よのなかとお金の話」
税と税配分の仕組みを、家の中から考えていくワークです。
今回の講師は、愛媛大学3回生の宮本有綿先生。
法律系のサークルに所属し、松山市選挙管理委員会の選挙コンシェルジュでも活躍しています。
飛び入りで参加して頂きました!
お兄さんの考えに興味津々
討論をしてみます!
お父さんにも、楽しく参加して頂きました(^^)
参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!
これで、大学生によるまちづくり親子レッスンは一旦終了です。
3時間の授業をたくさんの方に参加して頂き、本当にありがとうございました!
また引き続き、civic / よのなかレッスンを続けていこうと思いますので、ぜひ参加していただければ幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
0コメント